おっさんずラブ8話!!!

脚本家、徳尾浩司さんが
まるで8話が放送中であるかのようにドラマの展開や感想をつぶやいた件!!!
人気ブログランキングへ
上海に降り立った春田(田中圭)は迎えの車を取り違え、着いた先は、再開発事業の裏で手を引くマフィアのアジトだった。#おっさんずラブ妄想ラテ欄
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月8日
酔っ払って遊んでいるだけなのでどうかお許しを。私の存在自体が非公式です。おやすみなさい(^^)
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月8日
8話が一番面白いという噂。だって、上海着いて早々……。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
実際におっさんずラブが始まる時間にツイート!
8話が一番面白いという噂。だって、上海着いて早々……。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
この、オープニングの曲が好き。壮大ですよね。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
空港で荷物受け取るとき、なかなか出て来ないと焦る。あるある。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
僕も高校時代に、上海に行ったことがあって。夏だったんだけど、人生で味わったことのないほどの灼熱具合で。その時も偽物のドラえもんはいました。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
今回もタイトルの出方、秀逸。毎回、監督がすごくアイデアを出してくれたやつですよね。こういうとこ好き。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
マロww#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
展開的には切ないんだけど、ピアノバージョンのrevival 本当にいいですよね。今回はどこで流れるのか。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
そりゃ、牧も黙ってないよね。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
春田アドリブ多め。ここアドリブ。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
ここに大物を配置するあたり、テレビ朝日の本気を感じます。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
ほらね、荷物のトランク間違えてると思ったよ。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
牧って、中国語もできるとこいいよね。さらっとさり気なく。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
僕が上海いった時、高級めのレストランで散々食べた後、カード払いで日本に帰ってきたんですけど、とうとう請求が来なかったっていう話、いりませんね。CM明けました。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
グローバルに愛される春田ww 逃げろよw#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
今のは一発撮り。ふつうは、同じシーンを何回もカメラの位置を変えて時間かけて撮影します。でもこれは一回きりしかできないですよね。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
牧「なにやってんすか」って、平常心で言うとこ、いいよね。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
鉄平兄の「やっと、ウオーアイニー」は、ハッピーハッピーラブ以来の名曲。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
クレジットが流れてるときも、本編を集中してみるので、だいたい自分の名前は見逃します。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
ありがとうございました。おやすみなさい。#おっさんずラブ
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月9日
ここまで笑
いや~
ほんとおっさんずラブのその後の妄想が膨らみます!!笑
牧、ついていっちゃったのかなぁ~
マロが出てきて笑えるw
などなど、ほんと自分なりにいろんな方向に妄想して楽しんでます笑
きっとみんなそうですよね( *´艸`)
笑ったのがこれ
麻呂がずっと、「はるた」を下の名前だと思っていたというエピソードがありますけど、あれは僕がたまに「とくおさんって、名字は何ですか?」と聞かれるという実体験をもとにしてます。とくおだよ!
— 徳尾浩司 (@tokuo) 2018年6月3日
そうだったんだって感じですね笑
徳尾さんの遊び心が素敵すぎる( *´艸`)
あぁぁ、続きがみたぁ~い。。
ロスがひどすぎるw
「おっさんずラブ」公式BOOK買う?w
いつも応援ありがとう♪

人気ブログランキングへ
ファッションブログランキング
→最新の記事を読む(トップ記事)