米油で肌トラブル改善!林修の今でしょ!講座で紹介 ボーソーの米油
2021-02-10(Wed)
昨日のテレビ「林修の今でしょ!講座」で
私が使ってる米油が出てたぁ~( *´艸`)
人気ブログランキングへ

何度か書いていますが
業務スーパーで買い物するようになってから
揚げ物ばっかり食べるようになって笑
以前はキャノーラ油を使ってたんですが
胃もたれがひどくて!
で、口コミ見て、米油に変えたんですが
胃もたれなしです!!
そして油独特の臭さがない!!
198円で買ったキャノーラ油が
後、半分でなくなるので、油物以外の炒め物などにも
この米油を使う予定です( *´艸`)
で!テレビでやってたのが
ビタミンEなど栄養素が豊富な米油。
2007年発売のボーソー油脂の米油は油分を含む米ぬかから作られていて
家庭用の米油は国産米ぬか100%!
米油には、トコトリエノールとγ-オリザノールという抗酸化作用の強い2つの成分が含まれていて
マスクの肌トラブル改善に期待がもてるとの事!!
●トコトリエノール
ビタミンEの仲間で、「スーパービタミンE」と呼ばれています。
また、ビタミンEには見られない、トコトリエノール特有の作用も報告されており、注目の成分です。
●ガンマ-オリザノール
米油特有の成分で、酸化を抑えたり、揚げ物をカラッと揚げる効果があります。
また、加熱をしたときに香ばしい風味を作る成分でもあります。
この2つの成分は米油にしか入ってないんだって!
他の油にはない成分らしい!
油なのに、肌トラブル改善とか、嬉しいよね~( *´艸`)
しばらくはこれ使ってみます( *´艸`)
私はアマゾンで購入~

楽天
いつも応援ありがとう♪
1日1クリックのみ有効です(*´з`)
人気ブログランキングへ
ファッションブログランキング
→最新の記事を読む(トップ記事)
私が使ってる米油が出てたぁ~( *´艸`)
人気ブログランキングへ

何度か書いていますが
業務スーパーで買い物するようになってから
揚げ物ばっかり食べるようになって笑
以前はキャノーラ油を使ってたんですが
胃もたれがひどくて!
で、口コミ見て、米油に変えたんですが
胃もたれなしです!!
そして油独特の臭さがない!!
198円で買ったキャノーラ油が
後、半分でなくなるので、油物以外の炒め物などにも
この米油を使う予定です( *´艸`)
で!テレビでやってたのが
ビタミンEなど栄養素が豊富な米油。
2007年発売のボーソー油脂の米油は油分を含む米ぬかから作られていて
家庭用の米油は国産米ぬか100%!
米油には、トコトリエノールとγ-オリザノールという抗酸化作用の強い2つの成分が含まれていて
マスクの肌トラブル改善に期待がもてるとの事!!
●トコトリエノール
ビタミンEの仲間で、「スーパービタミンE」と呼ばれています。
また、ビタミンEには見られない、トコトリエノール特有の作用も報告されており、注目の成分です。
●ガンマ-オリザノール
米油特有の成分で、酸化を抑えたり、揚げ物をカラッと揚げる効果があります。
また、加熱をしたときに香ばしい風味を作る成分でもあります。
この2つの成分は米油にしか入ってないんだって!
他の油にはない成分らしい!
油なのに、肌トラブル改善とか、嬉しいよね~( *´艸`)
しばらくはこれ使ってみます( *´艸`)
私はアマゾンで購入~
![]() |
新品価格 |

楽天
いつも応援ありがとう♪

人気ブログランキングへ
ファッションブログランキング
→最新の記事を読む(トップ記事)