手首が痛くなって、4キロ太った話☆
2021-08-01(Sun)
飲食店でパートで働いてるんですが。
重たい鍋など持ったせいかわかりませんが
手首がシクシク痛くなって・・
1週間後、ズキズキ痛くなってきたので
仕事に支障が出るので、近所の整形外科へ行ってきました。
人気ブログランキングへ
何度か、診てもらってる年配の先生。
今回は手首が捻挫したのかなぁ~と思って・・って言って診てもらいました。
念のため、レントゲン撮りましたが異常なし。
そしたらベッドに寝てと言われ
関節や腰など触り、先生が言った言葉が
手の痛みは
体が弱ってるせいだ。
肩や腰や関節のコリもあるから
筋トレをして健康的な生活をしてれば治る。
と言われました。
特に膝の後ろの血流が悪いとか言って
膝の後ろをゴリゴリされました。
先生に、簡単なストレッチも教えてもらい
次回3日後の診察まで毎日しました。
で、薬を出してもらったので3日間飲み続けました。
これが私が飲んだ薬です。
↓クリックで大きくなります

漢方がまずかったぁ~笑
薬を1日飲んで次の日には手首の痛み無し!
すごーい!!
・・でも、便秘になった・・・
で体重を計ったら1キロ増。
まぁまぁ、便秘だからしょうがない!!
2日目。
手首がシクシク痛い笑
とりあえず薬は飲んで様子みよう。
やっぱり今日も便秘。。体重2キロ増。
まぁまぁ便秘だからしょうがない!笑
3日目。
手首がシクシク痛い。でも、前よりはマシになったかな。。
朝に少しトイレで出たけど、イマイチすっきりしない。
夕方に旦那にウォーキング行こうと誘われて行ったんですが
体が重くて、すぐにへとへとになってしまった。。
そして夜!
体重を計ったら4キロ増!!!
ええええええ!!まぁ便秘は便秘だけど・・
そこまで増える!?
と思ってお風呂上がりに
体を見てびっくり!!
足や手がパンパンに浮腫んでる!!!
靴下の跡がつく浮腫みはよくなるけど
それどころじゃない浮腫みが!笑
腕と足がパンパンになって重い。
そりゃーウォーキングで歩けないわけだわぁ~
え?でもなんでだろ・・
考えられるのは薬・・・・??
と思って、、とりあえず漢方68を検索。
ツムラ漢方薬甘草湯エキス顆粒なんだけど。
重度の副作用に、偽アルドステロン症というのがあって
症状が手足のだるさ、むくみ、体重増加など書いてあった。。
でも、ネット情報なんで、、薬のせいかどうかわからないし・・
とりあえず次回の診察の時に先生に聞いてみようって旦那と話してて。
で、2度目の病院。
先生に、手首はまだちょっとシクシク痛い感じなんですが・・
実は手足がむくんで体重が4キロ増えたんです・・・
もしかしたら薬かなと思って・・
って申し訳なさそうに聞いたんですが笑
先生、激怒( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
は?薬のせいなわけないだろ!!
あんたの筋肉不足の責任だ!
薬を3日飲んだくらいでそんな事なるわけない!
薬を飲んで変だと感じたら、あんたが勝手に薬を止めればいい話だろ!!
とすっごく責められた( ゚∀゚)アハハ八八
いや、、もう薬は全部飲んだので・・・
いきなり4キロ太ったからむくみのせいかなと思って・・って言ったら。
あんた、がぶがぶ水分取ったんだろ!
これはむくみを取る為に出した薬だぞ!
それかストレッチやってないだろ!
ちゃんとやれって言っただろ!
私「いや、、毎日しましたけど・・」
で、ベッドに横になって
また膝や腰などを触って先生が
前より血流もよくなってるから治ってきてるから心配ない。
でも筋肉は全くない!
と言って診察終わりました・。゚(゚^ω^゚)。゚・
もう笑うしかない・。゚(゚^ω^゚)。゚・
別に先生を責めるつもりで言ったわけじゃないし・・・
私の体が不健康なのは事実だし・・・
なんだかなぁ~・・・って感じで帰ってきました。
薬を飲まなくなったからか
3日後には4キロ減り、元の体重に戻りました。
薬には詳しくないからはっきりとは言えないけど、、
わかる方いたら教えてください∵:.(:.´艸`:.).:∵
で、手首はまだシクシク痛い∵:.(:.´艸`:.).:∵
先生の言う通り筋肉不足かなと思って
簡単なストレッチは毎日してます。
いや~、、しかし
先生の激怒( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
まさか、そんな風に言われると思ってなくて
本当にびっくりした!!
私ってほんと、言われやすいタイプなんで
他の人からも、思ってる事、そのまま言われるタイプで笑
結構、慣れてると思ってたけど
あれはすごかったなぁぁ笑
あ~あ、先生も患者さん1人減ったし
かわいそうな先生だなぁ~って思ってメンタル回復しました笑
長々すみません笑
誰かに聞いて欲しくて笑
先日、そんな事があった私でした( *´艸`)
また明日も頑張りましょう~( *´艸`)


いつも応援ありがとう♪
1日1クリックのみ有効です(*´з`)
人気ブログランキングへ
ファッションブログランキング
→最新の記事を読む(トップ記事)
重たい鍋など持ったせいかわかりませんが
手首がシクシク痛くなって・・
1週間後、ズキズキ痛くなってきたので
仕事に支障が出るので、近所の整形外科へ行ってきました。
人気ブログランキングへ
何度か、診てもらってる年配の先生。
今回は手首が捻挫したのかなぁ~と思って・・って言って診てもらいました。
念のため、レントゲン撮りましたが異常なし。
そしたらベッドに寝てと言われ
関節や腰など触り、先生が言った言葉が
手の痛みは
体が弱ってるせいだ。
肩や腰や関節のコリもあるから
筋トレをして健康的な生活をしてれば治る。
と言われました。
特に膝の後ろの血流が悪いとか言って
膝の後ろをゴリゴリされました。
先生に、簡単なストレッチも教えてもらい
次回3日後の診察まで毎日しました。
で、薬を出してもらったので3日間飲み続けました。
これが私が飲んだ薬です。
↓クリックで大きくなります

漢方がまずかったぁ~笑
薬を1日飲んで次の日には手首の痛み無し!
すごーい!!
・・でも、便秘になった・・・
で体重を計ったら1キロ増。
まぁまぁ、便秘だからしょうがない!!
2日目。
手首がシクシク痛い笑
とりあえず薬は飲んで様子みよう。
やっぱり今日も便秘。。体重2キロ増。
まぁまぁ便秘だからしょうがない!笑
3日目。
手首がシクシク痛い。でも、前よりはマシになったかな。。
朝に少しトイレで出たけど、イマイチすっきりしない。
夕方に旦那にウォーキング行こうと誘われて行ったんですが
体が重くて、すぐにへとへとになってしまった。。
そして夜!
体重を計ったら4キロ増!!!
ええええええ!!まぁ便秘は便秘だけど・・
そこまで増える!?
と思ってお風呂上がりに
体を見てびっくり!!
足や手がパンパンに浮腫んでる!!!
靴下の跡がつく浮腫みはよくなるけど
それどころじゃない浮腫みが!笑
腕と足がパンパンになって重い。
そりゃーウォーキングで歩けないわけだわぁ~
え?でもなんでだろ・・
考えられるのは薬・・・・??
と思って、、とりあえず漢方68を検索。
ツムラ漢方薬甘草湯エキス顆粒なんだけど。
重度の副作用に、偽アルドステロン症というのがあって
症状が手足のだるさ、むくみ、体重増加など書いてあった。。
でも、ネット情報なんで、、薬のせいかどうかわからないし・・
とりあえず次回の診察の時に先生に聞いてみようって旦那と話してて。
で、2度目の病院。
先生に、手首はまだちょっとシクシク痛い感じなんですが・・
実は手足がむくんで体重が4キロ増えたんです・・・
もしかしたら薬かなと思って・・
って申し訳なさそうに聞いたんですが笑
先生、激怒( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
は?薬のせいなわけないだろ!!
あんたの筋肉不足の責任だ!
薬を3日飲んだくらいでそんな事なるわけない!
薬を飲んで変だと感じたら、あんたが勝手に薬を止めればいい話だろ!!
とすっごく責められた( ゚∀゚)アハハ八八
いや、、もう薬は全部飲んだので・・・
いきなり4キロ太ったからむくみのせいかなと思って・・って言ったら。
あんた、がぶがぶ水分取ったんだろ!
これはむくみを取る為に出した薬だぞ!
それかストレッチやってないだろ!
ちゃんとやれって言っただろ!
私「いや、、毎日しましたけど・・」
で、ベッドに横になって
また膝や腰などを触って先生が
前より血流もよくなってるから治ってきてるから心配ない。
でも筋肉は全くない!
と言って診察終わりました・。゚(゚^ω^゚)。゚・
もう笑うしかない・。゚(゚^ω^゚)。゚・
別に先生を責めるつもりで言ったわけじゃないし・・・
私の体が不健康なのは事実だし・・・
なんだかなぁ~・・・って感じで帰ってきました。
薬を飲まなくなったからか
3日後には4キロ減り、元の体重に戻りました。
薬には詳しくないからはっきりとは言えないけど、、
わかる方いたら教えてください∵:.(:.´艸`:.).:∵
で、手首はまだシクシク痛い∵:.(:.´艸`:.).:∵
先生の言う通り筋肉不足かなと思って
簡単なストレッチは毎日してます。
いや~、、しかし
先生の激怒( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
まさか、そんな風に言われると思ってなくて
本当にびっくりした!!
私ってほんと、言われやすいタイプなんで
他の人からも、思ってる事、そのまま言われるタイプで笑
結構、慣れてると思ってたけど
あれはすごかったなぁぁ笑
あ~あ、先生も患者さん1人減ったし
かわいそうな先生だなぁ~って思ってメンタル回復しました笑
長々すみません笑
誰かに聞いて欲しくて笑
先日、そんな事があった私でした( *´艸`)
また明日も頑張りましょう~( *´艸`)




いつも応援ありがとう♪

人気ブログランキングへ
ファッションブログランキング
→最新の記事を読む(トップ記事)